岡本太郎美術館

川崎市岡本太郎美術館 は川崎(向ヶ丘遊園跡地)にあって、

アクセスはそんなに良くないんですが、

周囲にも見所が多く1日いられる場所です。

朝早く行って、いろいろと欲張るのがオススメです。


例えば、

川崎市青少年科学館 にはスーパープラネタリウム「メガスターⅡ」があり、

日本民家園 は古民家がたくさんあるだけなんですが、子供に受けがいいです。

また今度、藤子・F・不二雄ミュージアム も近所に出来るので(※予約制)、

一日ではとても全ては回れないくらいです。


岡本太郎美術館自体も、

敷地に余裕があるので、展示もゆったりとしていて、

のんびりと見られ、気がつくと意外に時間が過ぎていたりします。

ariana office info
↑屋外展示も多い。


ariana office info
↑ツノのラインがカッコイイ……。

ちなみに近鉄バッファローズの猛牛マークは岡本太郎デザインです。


【近鉄バッファローズ】♯5中村紀洋選手バブルヘッド
¥1,000
楽天
↑ヘルメットのエンブレムが岡本太郎デザイン。
これにくらべると、ジャイアンツのマークとか、かなりイマイチ…。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

laqmaster

Author:laqmaster
LaQの本を作っていますLaQマスターこと浅川直樹の告知用ブログです。アメブロから移動しました。表示など調整中。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR