ベネズエラ修行編17-折り紙ナイト-

カラカスで泊めてもらった家では、

子供が学校でもらった折り紙があるから教えてくれという

流れになりました。


折り紙 はニューオリンズでも、たまにやっていたので、

見ないで折れるレパートリーがたくさんあります。


どんどん折ってあげると、アメリカよりも日本人が少ないので新鮮らしく、

ワオワオ言って、日本人はみんなこうなのか!

とか大げさに驚きます。


「日本には折り紙の試験があって…」とか

「日本には折鶴を武器にして闘うスケバン刑事がいて…」とか

ウソを教えてもよかったのですが、

その語学力がないので、正直に、

「私は特別です」と普通に説明しました。


カラカスで泊まった家では、子供とお母さんに折り紙を教えたり、

すごく仲良くできた記憶があります。



【DVD】スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲浅香唯/大西結花/中村由真 [DSTD-2432]【ポ...
¥4,725
楽天
↑ちなみに折鶴を武器にしていたのは大西結花。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

laqmaster

Author:laqmaster
LaQの本を作っていますLaQマスターこと浅川直樹の告知用ブログです。アメブロから移動しました。表示など調整中。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR